かっぱえびせん3種
日本を代表するスナック菓子とも言えるカルビーの「かっぱえびせん」は中国でも現地生産しており、街のスーパーなどで普通に買うことができます。日本でもいろいろな味付けのものが出ていますが、こちらで売っているちょっと変わったフレーバーの「かっぱえびせん」をご紹介します。
まず一番左は「辣味紫菜(Spicy Seaweed)」で、唐辛子にのりの香りが効いたなかなかメリハリのある味です。辛みもそこそこあり私の一番のお気に入り。
真ん中は「焼[火考]味(BBQ)」ですが、BBQ味と言う割にはちょっと中途半端な味付けでイマイチかな。
右端は「鮮醤油味(Shoyu)」で、塩味の代わりにしょうゆ味になった・・・ といえばわかってもらえるかな?これはなかなかおいしいです。
お値段はそれぞれ40g入りで3.40元ですから45円くらいですね。日本とおんなじくらいかな。
日本の食品メーカーは中国にたくさん進出しており、こちらでも日本の懐かしい味を楽しめるのはウレシイことですね。贅沢を言えば、和菓子が食べたいなぁ・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
くばたんさん、コメントありがとうございます。
スーパーまで遠いので、ついまとめ買いをしてしまいます。まとめ食いはしてませんので・・・。
この手のスナック菓子は袋を開けちゃうと、つい最後まで・・・となる確率が高いので、一番小さい袋を買うように心がけてるつもりです。はい。
でも、また、違う味が出てたら買っちゃいそう・・・
投稿: がめ@広州 | 2004/02/23 23:14
ジャンクフードをそんなにまとめ買いして・・・と思ったら、小さい袋のようですね。
魅惑的ですが、食べ過ぎには気をつけてくださいねー。
投稿: くばたん☆♪ | 2004/02/23 23:08