« 広州交易会 | トップページ | もう一度見たいあの番組「少年ドラマシリーズ」 »

2004/04/16

上海リニア低迷

世界初の商用運転として試験営業をしている上海のリニアモーターカーですが、高い運賃設定がたたって、平均乗車率が17%と低迷しているそうです。
このリニアモーターカーは上海の浦東国際空港から市内へ連絡する地下鉄の駅(龍陽路)までの約30Kmを最高時速430Km/H、8分弱で結ぶ空港アクセスの交通機関で、ドイツの技術を全面的に導入して建設されました。
2002年の12月31日にドイツのシュレイダー首相が上海を訪問して華々しく竣工試乗を行い、去年一年間の公開試運転を経て、ことしからようやく「交通機関」としての試験営業を開始したというのにサッパリ人気がないようで、連日ガラガラ・・・
ついに昨日(15日)からは運賃の引き下げが行なわれて、以下のようになったそうです。
VIP席 片道 150元→100元 往復割引(新設)160元
普通席 片道 75元→50元 往復割引(新設)80元
今回往復割引も導入され、当日の航空券所持者には20%引きと言う運賃設定も出来たようです。
それでも、同区間を走るバスは13元(だったかな)ですし、タクシーで走っても50~60元くらいの距離ですから、まだまだ公共交通機関とはいえない高水準ですね。
運転時間は朝8時半から夕方5時半までと、まだまだ「試営業」のままのようで、いつになったら正式開業するのでしょうか・・・??
SMT.jpgそういえば、上海出張中だった去年の1月11日にこのリニアに試乗してからもう1年4ヶ月もたつのですねぇ・・・。あの時は往復150元の試乗券をダフ屋から200元で買って乗ったものです。このときの様子ははいぱさんのHPに詳しく紹介されてますのでぜひごらんください。

|

« 広州交易会 | トップページ | もう一度見たいあの番組「少年ドラマシリーズ」 »

コメント

がめ@広州です。
  
Pさん:
去年の9月に上海に来られたときはちょうど一般公開していない時期で試乗できなかったんですよね。
ちょっと前の報道で、リニアの軌道が地盤沈下していると発表されていましたが、運行に支障はないとか。
でも、利用率は低いは、軌道に問題が出てきたりしたら、もしかしてもしかするかも知れないので、乗っておきたい方は早めに乗っておいたほうがいいかも。
  
おかげんさん:
トラックバックありがとうございます。
せっかく足を運ばれたのに午後は走っていなかったとかで、2度手間になってしまったんですね。
ま、これも中国。「メイバンファ(方法がない・・・しょうがない)」と、笑って流してください。
こちらに住んでると大なり小なりこういうことは日常茶飯に起こるので、都度いらいらしてるとまさに身体が持ちませんので・・・
  
はいぱさん:
あの興奮の試乗会からもうすぐ1年半ほど経っちゃいましたね。でも、いまだに試験営業とは・・・。
たしかに、市内側の起点(龍陽路駅)は中途半端な場所ですよね。せめて陸家嘴の東方明珠タワーやグランドハイアットホテルあたりまでつながってるとかなり利用価値もあったのではないかと思うのですよね。
まさに安物買いの銭失い状態か!?!?
  
げそくん:
30KMをたった8分弱で走るので、途中で止まってるヒマはないですな。
出発してから加速して最高の430Km/hになるまでに約3分強かかり、到着までの減速も同じくらいかかるので、最高速度で走ってるのは20~30秒ほどなんですよ。
  
皇渚くん:
なんだか中国に行く機会がありそうなんだって?
では上海に行くことがあったらゼヒ乗ってきてください。
ま、話の種にはなりますよ。

投稿: がめ@広州 | 2004/04/18 22:44

上海リニア、乗車率が低いのですか。我々が乗ったあの試乗会の時はチケット入手も困難なほどの人気だったのにね。

やはり運賃が高いのが低迷の一番の理由なのかな? あと上海市街まで直通してないのもやはり不便ですよね。荷物も多めの旅行者などは、やはり乗り換え無しが楽ですからね。せめて浦東地区までは伸ばせなかったもんですかね。

でも、あの430キロ体験はわくわく興奮だったので、もう一度くらいは乗ってみたいなぁ~上海リニア。

投稿: はいぱ | 2004/04/18 00:40

2月にリニアに乗ってきました。
1月から正式運行と聞いていたのに、平日は午前中しか
運行されていなくて、二度足を運ぶ羽目になってしまい
ました。
近日中にそのことを投稿しようと思っていたところです
が、投稿を少し早め、トラックバックさせていただきま
した。

投稿: おかげん | 2004/04/17 02:28

私が前回上海に行ったときには、試運転終了後の開業前でした。乗ることも出来ず、空港で軌道と駅だけ見て帰ってきました。
うーむ、無くなる前(こら)に一度は乗っておきたいな。

投稿: P | 2004/04/16 23:33

リニアモーターカーかっこい~。
僕も乗りたいなぁ・・・。
それにしても運賃高いですね。

投稿: 皇 渚 | 2004/04/16 23:26

リニアモーターカー乗ってみたい気持ちはあります。
でも途中で降りれないのが・・・

投稿: げそ | 2004/04/16 20:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上海リニア低迷:

» 上海回顧(その5)リニア乗れず(^^; [Dailyおかげん]
上海回顧(その4)の続き 公共交通カードを利用して龍陽路から隣の駅まで地下鉄に [続きを読む]

受信: 2004/04/17 02:25

« 広州交易会 | トップページ | もう一度見たいあの番組「少年ドラマシリーズ」 »